研修会社選びには→営業研修プロ
こんにちは、集客コンサルタントの藤木美香です。営業をしていると、毎日のアポ取りに悩むこともありますよね。
アポ取りにも、色々なやり方や種類があるので特徴をまとめてみました。
ちなみに、私は全て自分で経験したことがあります。
なかなか大変でした。1つ1つ見ていきましょう。自分の経験に基づいた、私の独断と偏見によるところもあります。
目次
実働負荷型のアポ取り
時間も労力が負担がかかるということで、実働負荷型と名付けました。
もちろん効果は努力次第で出ますが、とても心身ともに負担がかかります。私は21歳から3年近く実働負荷型のアポ取りをしていました。
1 テレアポ
大量のリストを渡されて一日中、ひたすら電話をしていきます。
決まったトークは用意されている場合が多いですが、まず担当に繋いでもらうまで時間と労力がかかります。
話を聞いてもらえないことも多いです。1日200件、300件の電話をすることもあります。
とても、根気が必要です。
担当の方とお話が出来た場合、アポが取れた時の反応が分かるので営業は行きやすいです。
ただ、アポ取りと営業に行く方が別の部署という会社も多いでしょう。
2 訪問(飛び込み営業)
地域を決めて、飛び込み訪問をしていきます。
担当不在や、受付で帰らないと行けない場合も多いです。
少しでも話を聞いてもらったところには、名刺やメモを置いて次回に訪問しなおしたりします。
根気と体力が必要です。
一日100件以上回ることもあります。
担当と直接会えた場合は、顔を合わせることが出来るので一気に距離が縮まる可能性もあります。
中小企業の場合は社長に直接会える時もあります。
回っている時の姿勢や元気よさを気に入ってくれる場合もあります。
3 交流会や、グループに所属(名刺交換)
東京・大阪・名古屋・福岡など主要都市を中心に
地方でもいまは今は色々な交流会や朝活が開催されています。
会によっては、名刺交換の時間以外に
自己紹介アピールタイムがある場合もあります。
ビジネスの繋がりを求めている人が集まっているので、名刺交換はスムーズに出来ます。
一気に名刺交換をして、多くの人と会うので短時間で印象付けることが重要となります。
紹介などをもらう目的もあります。
コスト型のアポ取り
どのアポ取りも、もちろん電車代や電話代や書類などコストはかかります。
会社側からすると、一番のコストは人件費なんですけどね。今回は、労力よりもコストをかけてアポを取る方法です。
4 FAX DM
FAXで、ダイレクトメールを送ります。
配信とリストは代行業者に頼むと効率的です。
配信数にもよりますが、1枚4~6円のコストで送ることができます。
FAXをする内容と、リストの選び方が重要となります。
反応率は0~1パーセントくらいの場合も多いです。
返信が来た場合は、申し込みの確率は高まります。
5 広告
今はYahooやGoogleに載せる広告や、Facebookやインスタグラムなどに載せる広告など様々な広告があります。
新聞やチラシなどの紙媒体や、ホットペッパーやぐるなびなどのポータルサイトもあります。
ご自身のターゲットとなる方が何を見るか?を考えて出していきます。
インターネット活用型のアポ取り
これからのビジネスや営業は
6 ホームページ・SEO対策
ホームページは、最近は比較的安価で作成することも可能です。
無料で作れるサービスもあります。
しかし、ホームページを作っただけで集客が出来る訳ではないです。
お客様がサービスや商品を使いたくなる文言や、読みやすさ、分かりやすさも大切になります。
SEO対策(検索エンジン最適化)については、多くのテクニックはありますが毎月数万円をかけて対策する前にやるべき事は多くあります。
7 ソーシャルメディア・SNS 、ブログ
Facebook・mixi・Twitter・instagram・LINE・アメーバブログなど、多くの無料で使えるソーシャルメディアがあります。
投稿をして情報を配信したり、コメントの記入やメッセージで双方向のやりとりができます。
Facebookは実名で登録します。ビジネスでも使用可能なので営業にも活用しやすいです。
イベントの告知もできたり、文章以外にも写真や動画・リアル動画配信も出来ます。
個別でのやりとりもしやすいので、アポは比較的取りやすいです。
きちんとマナーや礼儀は守りましょう。
その他
8 紹介・口コミ
お客様や、知り合いからの紹介は一番良いアポと言えるのではないでしょうか。
信頼をしてくださってるからこそ、知り合いを紹介してくれてるので決定率も高くなります。
ブログやチラシ、サイトやソーシャルメディアの口コミ(お客様の声)を参考にするお客様は多いです。
アンケートなどで、お客様の声を頂くのも効果的です。
いかがでしたでしょうか?
8つの営業に使えるアポ取りの種類をまとめてみました。
あなたは、どの手法を取り入れたいですか?
いくつか並行して新規アポ取りをしてみるのも良いですね。
研修会社選びには→営業研修プロ
藤木 美香
最新記事 by 藤木 美香 (全て見る)
- テレアポ(電話営業)で成功率を3倍上げる為の8つのコツ。 - 2017年11月1日
- Facebook集客の極意・困らないためのコツ まとめ - 2017年9月28日
- Facebook集客のコツ コンサルティング動画まとめ - 2017年9月22日